2016年10月8日(土)-10月15日(土)の会期で開催中の「天晴れTシャツ展」です。
ユニークな作品が揃って、会場はTシャツのジャングルの様。連休の間には、花岡英一さん(パーカッション)と柳家小春(三味線)によるライブや、梨世さんによる古代文字ワークショップも開催いたしました。
Tシャツを、50音順に御紹介。
アレクサンドル ・ボデコさんの作品は、フランスから発送というのが遅延しております。届き次第ご紹介。
イソノヨウコさんは染とシルクスクリーン。
大関潤さんは塗り絵とパッチワークによるアメリカンTシャツ。
岡田史さんは革のワッペン。お洗濯時に取り外しできるよう工夫され、替えポケット付の作品も。
奥由起子さんはフェルトを使い、植物のモチーフや、クラゲやオウムガイなどを描いています。
柏木リエさんは絵描きさん。繊細なイラストレーションのTシャツ。
鈴木孝政さんの、これもTシャツ。フェイクファー製もありますが、会場でのお楽しみに。
田宮奈呂さんのハロウィーンならず、NaroweenTシャツです。
梨世さん。ワークッショップのときには、お客様の思う言葉を即興で描いてくださいました。
平子公一さんは動物愛護をテーマにデザインしたTシャツです。
不破裕幸さんのTシャツは手縫いでデコレーションしたTシャツ。ヘアパッチン付きです。
本山賢司さんの手描きのイラストレーションTシャツ。御相談にて違う動物を描くことも、お受けしています。
1点ものもあれば、サイズオーダー可能なものもございますので、お気軽にお声がけください。