1 ![]() 「二つ目の豆柿へ、プロローグ展」が昨日より始まっています。この雑多な感じが、掘り出し物を見つけ出したい気持ちになります。 カンボジア、陶器。インドネシア、箱。タイ、魚型皿、仏頭。ネパール、刺繍ベッドカバー。ブータン、竹篭。スペイン、らんま。イタリア、皿。沖縄、布、笠。秋田、マキリ。青森、ぶどうつる籠。美山、竹篭。そのほか仏像、染付、陶器、酒器、塗、瓦、布、植木、ぬいぐるみまで…旅で見つけた百余点 実際、いいものがあって、昨日の初日には、これらを見つけに沢山お見え下さりましたが、本日、また新しいものが増えております、宜しかったらお出かけ下さい。最終日には全品セールにもなるそうです。 ![]() ▲
by ga-kou
| 2007-08-26 11:39
| 展覧会のお知らせ
追伸です。 ショップの方は、準備が整いました! 8月22日、23日と営業いたします。24日は、展示準備日です。どうぞよろしくお願い致します。 ▲
by ga-kou
| 2007-08-22 11:36
| shopよりお知らせ
残暑お見舞い申し上げます。 ギャラリー工の後半、スタートしますが、本格的に展示が整うのは、2007/8/25(土)~9/2(土)「二つ目の豆柿へ、プロローグ展」からになります。 それまでの期間も、スタッフは在廊しており、いろいろ準備をしておりますので、よろしかったら声をおかけください! でも、ちゃんとお店らしいスペースで作品をご覧になりたい場合には、土曜日からのほうが充実しております。宜しくお願いいたします。 GALLERY工 ▲
by ga-kou
| 2007-08-22 11:24
| 営業日のおしらせ
![]() 酷暑の夏ですが、皆様も、どうぞご自愛下さい。 ■夏季休業のおしらせ 8月12日(日)~21日(火)まで、夏季休業とさせていただきます。 ■2007/8/25(土)~9/2(土) 「二つ目の豆柿へ、プロローグ展」 日本酒 豆柿 落合慎一 朝日新聞のサイト「どらく」に、落合さんの記事が掲載されています。 http://doraku.asahi.com/lifestyle/simple/070803.html どうぞ宜しくお願いいたします。 ブログは、夏休みの期間も、更新したいと思っています。ホームページの方も、この間に、整理をしたいです。(というのは、容量がいっぱいになってしまったのです。そんな訳で、更新が滞っています。どうにかしないと!) ▲
by ga-kou
| 2007-08-10 12:28
| 営業日のおしらせ
![]() ![]() ショップ新着情報です。 福田薫さんの器。 彼女も参加される「おやすみ」展も、まもなく9月にありますが、その前にショップに新しい作品が届きました。左の鉢が4200円、右のカップが3465円です。(共に税込み価格) 尚、こちらのブログ内で過去に紹介した作品の中には、殆んどが一点ものにつき、既に店にないものもございます。どうしても写真に掲載されている作品がご入用、という場合には、大変申し訳ないのですが、メールでお問い合わせ下さい。info@ga-kou.com 何卒宜しくお願いいたします。 そのほか、新高円寺のショップには、まだまだこちらで紹介しきれていない、いろいろなものたちが、ごちょごちょと置いてあります。 ▲
by ga-kou
| 2007-08-01 12:38
| shopよりお知らせ
1 | |||
カテゴリ
全体展覧会のお知らせ shopよりお知らせ カフェよりお知らせ 営業日のおしらせ ワークショップのお知らせ ワークショップ(2010/Jan) ワークショップ(2009/Jan) ワークショップ(2007/Jan) 本の紹介 雑記 工通信 with展 ギャラリー工へのアクセス 展覧会(異国通信) 展覧会(お三時) 展覧会(春の和み時間) 展覧会(中温子展) 展覧会(タイからのおくりもの) 展覧会(陶とフェルト) 展覧会(ぽったりん) 展覧会(つつむ) チャイルド・オアシス 展覧会(秋山祐子展) 展覧会(森の贈り物) 雑記 おじゃまします! 近正笑展 Stripe & Sprout Mutts wool 中田太陽陶展 展覧会(ryukyu i) Liricaの服、satouの傘 お知らせ again展 ライフログ
小さなお知らせ
mixiに「GALLERY工コミュニティ」を作って頂きました。 こちらも、宜しかったらご参加お待ちしています。 いろいろお気軽にコメント残してくださると嬉しいです! それから、ブログはリンクフリーですが、当ブログの写真や記事の無断転載、転用については、硬く禁じます。それぞれの作品の著作権は、作家に帰するものとします。 以前の記事
2018年 07月2018年 04月 2017年 10月 2017年 07月 2017年 04月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 04月 2004年 04月 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||
ファン申請 |
||